新卒採用


「同じ薬なのに、お母さんのはよく効くな」
こどもの頃、そんな経験をしたことがありませんか。
それは、薬剤師もきっと同じ。
「あの薬剤師さんの薬って、よく効くのよね」
そう思ってもらえるように、真心をこめられる人。
そんな人が、薬剤師には向いているような気がします。
人と、薬剤師の幸せを考える薬局。わたしたちは新成堂です。
こどもの頃、そんな経験をしたことがありませんか。
それは、薬剤師もきっと同じ。
「あの薬剤師さんの薬って、よく効くのよね」
そう思ってもらえるように、真心をこめられる人。
そんな人が、薬剤師には向いているような気がします。
人と、薬剤師の幸せを考える薬局。わたしたちは新成堂です。
応募要項
募集職種・分野 | 薬剤師 |
---|---|
仕事内容 | 「地域に暮らす人々にとっての健康アドバイザー」として、各店舗にて調剤業務を担当していただきます。 仕事としては、来店された患者さんに対しての処方箋に基づくお薬の調剤をはじめ、薬の在庫管理、薬の発注などがメインとなりますが、それ以外にも、来店された患者さんからの薬や健康に関する相談に応じつつ、地域で暮らす人々との交流を深めていくことなども重要な仕事です。 |
初任給 | 月給30万円(2015年度支給実績額) |
諸手当 | 薬剤師手当、管理薬剤師手当、残業手当、住宅手当、交通費全額支給 |
昇給 | 年2回(4月・10月) |
賞与 | 年2回(8月・12月) |
休日休暇 | 基本週休2日(日・祝祭日) 年末年始・慶弔・年次有給休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
勤務地 | 正社員勤務地:各店舗へ配属(※本人の希望を優先) »募集中の店舗情報はこちら |
勤務時間 | 配属先店舗によります。店舗情報のページより各店舗の勤務時間をご確認ください。 »店舗情報はこちら |
教育制度 |
【新入社員研修】 保険調剤業務として大切なことや新成堂の理念、社会人として必要なマナーを身に付けるための研修です。 【メンター制度】 入社後、実務を教えてもらう先輩社員とは別に、専任スタッフが定期的に個別フォローを行います。 【コミュニケーション基礎研修】 患者さんに喜んでいただける接遇を身に付けられるようにするための研修です。 【マネジメント研修】 患者さんがまた来たくなる薬局づくり、社員が働きやすい薬局づくりをするために必要な能力を養う研修です。 【フォーラム(集合研修)】 年に一度、全店舗の社員あ一堂に集まり、その時の時流に応じたテーマについて集合研修を行います。 »教育研修制度はこちら |
独自の取り組み |
【主な年間行事・イベント】 1月:新年懇親会 3月:社内勉強会 4月:入社式/新社員研修 5月:社内勉強会 7月:新成堂フォーラム 9月:社内勉強会 10月:内定式 12月:社員総会 »主な年間行事はこちら |
採用実績校 | 北里大学、新潟薬科大学、東京薬科大学 |
募集人数 | 20名程度 |
募集学科 | 薬学系 |
選考ステップ
